
新空手道 獅道会
総師範 後藤貴信
獅道会の空手について
空手道とは「空(くう)、何も無いところから自分の手で切り開くこと!」
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
我が師匠の教えです。
前進!行動せずに後悔するより、悩んだらまず一歩
踏み出してみる!
この挑戦する心が獅道です。
「継続は力なり」
空手道を続けてきて、一切無駄はありませんでした。
師の元で、師範として後進の指導もさせていただきました。
道場では「元気に 明るく 楽しく」を心がけてます。只今、小学生~中学生が活躍中です。
女の子もがんばってます。道着は空手に慣れて試合や昇級したくなってから購入で大丈夫です。
一緒に空手やりましょう!かっこいいキックを極めましょう!
健康維持、格闘技に興味がある、などなどまずは体験・見学から、お気軽に!
身体のプロが教えます👍